美ヶ原高原ハイク

2004年7月11日(


美しの塔にて
王ケ頭(とう)にて



王ケ鼻の石仏群

王ケ鼻にて
ウスユキソウ(エーデルワイス

2004(H16)年7月11日(日)美ヶ原高原ハイク記録

参加者 N.HE.HH.TK.TI.HM.KK.CK.IH.M(計9名)

 6:00 薬勝寺池駐車場集合、雷雨、話し合い→決行
 6:10    出発
10:00 美ヶ原高原・山本小屋到着16℃雨は止んだが視界悪くコース変更                10:25    出発
10:40 美しの塔 鐘を撞く
          ”牛の放牧”、高山植物ちらほら、”工一デルワイス”
10:55 塩くれ場 霧が晴れ諏訪湖が見える ”うぐいす”
11:40 王ヶ頭ホテル前到着 昼食 牧場見晴し良好
12:20    出発
12:25 王ヶ頭美ヶ原頂上2034m 三角点あり高山植物一段と豊富 美しい
         イチゴおいしい
13:00 王ヶ鼻2008m到着 歓声 眼下に松本市街空はうその様に青空
13:10 予定変更し下山
14:10 美ヶ原牧場(ソフトクリーム、ヨーグルト、牛乳…小休止)
14:20 出発
14:30 山本小屋到着
14:45    出発
19:20 薬勝寺池駐車場到着(ラッシュで車混み入浴中止)お疲れ様でした

出合った花の一部

テガタチドリ ニッコウキスゲ  ウスユキソウ(工一デルワイス)

ミヤマクワガタハクサンフウロ  タテヤマキンバイ コメツツジ

ヒメシャジン ミヤマキンバイ  マツムシソウ   マルバダケフキ

ヤナギラン タカネコウリンカ クルマユリ   シモツケソウ

ヤマハハコ ウツボグサ オダマ  キホタルブクロ

ノコギリソウ

美ヶ原ハイキング感想文    K.I

朝目が覚めると、ひどい土砂降りと雷。今日は中止かなあと思いながら6:00に集合。 リーダーが中止にするかどうかを全員に諮る。とりあえず行ってみようということで出発する。カッパを着ることを覚悟してR41号を走る。
 安房トンネルを越えた辺りから霧が晴れ青空も見えてきた。松本市街を抜け、ビーナスラインを通って美ヶ原に着いたのは10:00だった。標高1900m。雨は降っていないが辺り一面霧でとても寒い。歩き始めると広大な牧場が広がり、牛がのんびり草を食べている。少々日常に疲れ気味の私は牛が羨ましくなった。
 霧も晴れて遠くに諏訪湖が見える。牧場を抜け王ケ頭ホテル前のベンチで昼食。昼食後美ヶ原山頂1973mの三角点をタッチして武石峰へ向かう。
この辺りから高山植物が咲き乱れ全員感激。エーデルワイス(ウスユキソウ)やハクサンフウロウなど花に詳しい会員の方も参加されていてゆっくり花を観賞しながらのウォーキングでした。武石峰にたつと松本市街が一望でき、天気が良ければ剱を初め多くの高い山が見えるとの事。また機会があれば来てみたい。
 14:45美ヶ原を出発して薬勝寺公園に着いたのは19:30頃だった。
 最後に長時間運転していただいた男性軍本当に有り難うございました。

H.I 思ったより天候が良く嬉しかった。初めての運転で少し疲れた・
K.C きれいな花を沢山見ることが出来て満足。天候に恵まれよかったです。
K.T 高原のゆったりした感じが良かった。
M.K 高原の牛の、のんびりした動作がすごく可愛かった。お花もきれいで心が洗われる
ようでした。
K.I 王ケ鼻かに眺めた松本の市街がきれいで感動しました。
H.T スイスのエーデルワイスが「ウスユキソウ」だと知らず、今日は勉強になりました。
H.M 予想以上の天候で嬉しかったです。花を沢山見ることが出来て良かった。
E.H 諦めないで現地に行ってみることが大事だと思いました。花を沢山見ることが出来て
嬉しかった。
N.H 雨がひどく薬勝寺では中止しようと思ったが、皆さんの熱意に押されて行って良かっ
たです。やっぱり山は登山口で実施か中止かを決断すると云うことが改めてわかりま
した。

参加者の一口感想